今期最後☆シュタイナー教育教員養成講座に行って来ました!
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 週末は今期最後の シュタイナー教員養成講座に行って来ました。 あっという間の1年でした(^^♪ 今回は教育の基である 「普遍人間学」の講義を…
お子さまのことばとこころの発達に関するご相談はホアラへ
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 週末は今期最後の シュタイナー教員養成講座に行って来ました。 あっという間の1年でした(^^♪ 今回は教育の基である 「普遍人間学」の講義を…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 あっという間に1月も終わりそうです。 時が過ぎるのがあまりにも早くて ちょっと焦ります(^^;) 年長さんは4月から1年生。 通常級か支援級…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です 少し前のことですが・・・ 昨年末のシュタイナー教育教員養成講座の シェアをさせてください(^^;) 今回は小学4年生以降で学ぶ 動物学・植物学…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 明けましておめでとうございます。 皆様お正月休みは ゆっくり過ごされましたか(*^^*) 昨年は新たに関西の シュタイナー教員養成講座に通っ…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 クリスマスが近付いきてますね! 今年もホアラの子どもたちと オーナメントを作りました♡ 枝にクルクル毛糸を巻いて、 好きな木の実を付けたシン…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 12月ですね! 心と体が追い付かないくらい 時が早く過ぎていきますね(^^;) 1週間お休みをいただき、 ハワイ島に行ってきました♡ ハワイ…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 先日の展示会も無事に終わりました。 新たな出会いもあり、 このご縁がどんな風に繋がっていくのか わくわくします♡ 少し前ですが、 和歌山シュ…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 先日、備前プレーパークで 「4つ気質と対応の仕方」について お話をさせていただきました。 4つの気質と言うのは 胆汁質・多血質・憂鬱質・粘液…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 ホアラに来て下さっている方は お気づきだったかもしれませんが、 ご紹介が遅れました(^^;) ウォルドルフ人形の「ののちゃん」です♡ 裁縫が…
乳幼児のことばの相談室 『オヤコサロン ホアラ』の 言語聴覚士 妹尾早織です。 今日から10月ですね! といっても暑いです(^^;) でも、外に出るとふわ~っと 金木犀の甘い香りが香ってきて、 秋を感じてほっとします♡ …